愛知県の初詣といえば有名なところが熱田神宮。三が日の参拝者は約230万人と言われるぐらい多いそうです。
そんな時期に行くと身動きを取ることもできないし、ましてや車を止めることも困難なのでいつも15日ぐらい過ぎてたいぶ落ち着いてから熱田神宮参拝に行ってきます。
先日、ちょうど朝から行ける時間があったので行ってきました。
ほんと空気感もあるすごく落ち着くところですね。
参拝をしたあと、おみくじをひいてきました。
今年は、末吉。親しき仲にも礼儀有り礼儀を忘れると争いが起きるとのこと。
気になる待ち人は遅れて来る。縁談は気長に当たればまとまるだそうです。
今年も良い一年になるように頑張っていこうと思います(笑)