ヘアメイクアップアーティストさん大変ですね…

NO IMAGE

こんにちは!

久しぶりに美容室に行ってきました。

普段、髪が長くなるとお金もあまりかけなくないので極力自分で切るようにしていたのですが、余りにも量が多くなってしまって自分ではどうしようもなくなってしまったので、以前通っていた美容室に行ってきました。

やっぱり美容師《ヘアメイクアップアーティスト》さんにやってもらうと全然違ってすごくきれいにしてもらってほんと嬉しかったです。

美容師さんには自分できっていますか?って言われました。

髪の切り方を見るだけでわかるんですね。ちょっと恥ずかしかったです…

ほんと2年ぶりぐらいに行ったので、美容室はいいですね。

しっかりとおもてなしをしてくれますし、髪も洗ってもらえてドライヤーもかけていただけるので(笑)

ついつい楽しくて、いろいろと話し込んでしまいました。ちゃんと聞いてもらえるのでそれだけでも日頃のストレスがスーってなります。

小さいお店なので二人っきり。旦那や姑の愚痴いろいろと聞いた貰えました。

いろいろと話しているうちにヘアメイクアップアーティストになる話になり、ヘアメイクアップアーティストになるには大変みたいですね。

専門学校で2年間勉強をして、就職しても下積みで夜遅くまで働いて、そこから自分の練習、『当時は寝る時間ありませんでした』って言っていました。詳しく聞くと今ではブラック労働な感じでしたね。でもこの業種では当たり前みたいって言っていました。

そんな話を聞いていると社会人になればどんな仕事も大変だと思いますが、ヘアメイクアップアーティストは大変そうだなっていう印象でした。

そんなことで久しぶりにいった美容室でしたが、長々と話てしまって結局1時間以上もいてしまいました。ほんと申し訳ないですね。

でも、おかげさまで綺麗にもなったし、いろいろと話も聞いてくれたのですごくストレス解消になりましたね。やっぱりたまには美容室通おうと思ってしまいました。

日記カテゴリの最新記事